doremifaオペラ♪
オペラ歌手のひよこ↑↑YUKA☆の日記。ニワトリになって、白鳥に変身する日も間近かww笑
Brava!!夜の女王!
- Posted at 2007.01.21
- l音楽
さぁ、またどんどん日記の日にちがずれていますが、
とりあえず21日の「魔笛」のお稽古のお話を☆.。.:*
今日は通し稽古でした
まぁまぁ通すとこれでもかと言うほど、問題がでるもんですね。
我らクナーベ隊、出のタイミングがどれも難しく、間に合わない事件多発

演技等はもう問題ないとは言われたものの、出とちるのだけは避けたいです
で、で、で。
今日初めて夜の女王のA組の方をお聴きしたのですよ。
ほんまにうまい


びっくりしましたほんと。
こんなに上手い方が世の中にいるんだなぁと思って。
腹筋から脱力から抜けるポイントから何から、みんな完璧!
B組の夜の女王の方がお休みだったので、2回歌ってはったんですが、
何回歌っても寸分のくるいもない。
実はYUKA☆、あんまりコロラトゥーラって興味なかったんですが、
これだけの技術と表現力があれば、本当に芸術性の高さが伝わるんだなと感じました
素晴らしいです

B組の方のを聴くのもとっても楽しみです
とりあえず21日の「魔笛」のお稽古のお話を☆.。.:*
今日は通し稽古でした

まぁまぁ通すとこれでもかと言うほど、問題がでるもんですね。
我らクナーベ隊、出のタイミングがどれも難しく、間に合わない事件多発


演技等はもう問題ないとは言われたものの、出とちるのだけは避けたいです

で、で、で。
今日初めて夜の女王のA組の方をお聴きしたのですよ。
ほんまにうまい



びっくりしましたほんと。
こんなに上手い方が世の中にいるんだなぁと思って。
腹筋から脱力から抜けるポイントから何から、みんな完璧!
B組の夜の女王の方がお休みだったので、2回歌ってはったんですが、
何回歌っても寸分のくるいもない。
実はYUKA☆、あんまりコロラトゥーラって興味なかったんですが、
これだけの技術と表現力があれば、本当に芸術性の高さが伝わるんだなと感じました

素晴らしいです


B組の方のを聴くのもとっても楽しみです

スポンサーサイト
Trackback
Leave a comment
Comments
-
夜の女王♪
今回の魔笛公演については、貴女にとって初めての団体の主催で、色々と考える所もあるとは思います。
しかし、声楽家としては、とにかく素晴らしい歌を聴きたいという気持ちも同時にお持ちだと思うのです。
そういう意味で、今回の公演の夜の女王はお二人とも大変素晴らしい技術の持ち主です。
本当に安心して聴き、観ていられる方々です。
そして歌い終わられたとたんに、舞台ではもちろん、練習でも思わず拍手しないではいられないほどです。
ちなみにB組はパミーナとどちらが母か娘か(笑)分からなくなります(内緒ですよ)。
お互いに良い舞台になるように頑張りましょう。 - Posted at 2007.01.24 (23:31) by ヤン・ウェンリー (URL) | [編集]
-
今回の「魔笛」の舞台
芸術性・技術力の高さ、秘密の仕掛け… 贅沢てんこもりって感じですね。ますます期待が高まってきました。
お二人をはじめ、出演者のみなさんにとって、本番にたどりつくまでのつらさ、不満なんて吹き飛んでしまう、すばらしい舞台にきっとなりますって!
そんなこたぁ、ボクがいうまでもないことですが…
三田組のみんな、ばっちり予習もして、2月4日を楽しみにしています。
追い込み、がんばってください!! - Posted at 2007.01.25 (22:18) by 8まん (URL) | [編集]
-
ヤン・ウェンリー様♪
遅くなりました
いろいろありますが、頑張らんといかんです
後でまた書きますが、B組夜女はA組の方とはまたタイプが違い、
かなり演技派ですね☆YUKA☆は演技派ソプラノ好きです
それぞれによさがあって、2日とも面白い魔笛になりそうだなと楽しみです
そしてほんとにどっちが母だか子だかって感じでした(笑)
実はタミーノとパミーナも見た目ちょっと似てますよね(笑)
おっとおっと内緒のしょですね
さて、いよいよオケ合わせ、GP、本番ですね!!
最後まで全力で頑張りましょう - Posted at 2007.01.27 (02:32) by YUKA☆ (URL) | [編集]
-
8まん様♪
最近オケ練や遠し稽古もあって、日に日にテンションはUPですよ
三田の皆様、ほんとにありがとうございます
お席、連番でご用意できました
ちょっと端の方なのが残念ですが、音響はいい席かと。。。
楽しみにお待ちしております - Posted at 2007.01.27 (02:37) by YUKA☆ (URL) | [編集]