doremifaオペラ♪
オペラ歌手のひよこ↑↑YUKA☆の日記。ニワトリになって、白鳥に変身する日も間近かww笑
音痴なオルガン(*-*)
- Posted at 2008.10.04
- lお空
今日の結婚式はオルガンの故障により、えらい目にあった

加古川会場のオルガン、ピッチが狂いっぱなしで結局最後まで直らなかった
普段は442なんですよ。
それがなんと今日はどういじっても433!?何で!!???
どうしたかというと…。
歌、フルート、トランペット、みんなががっつり低いピッチにあわせて演奏したのでした
えぇ。
キモチワルイ

の一言でしたよ。。。
と言っても一般のお客様は恐らく分からないんじゃないかなぁ。
自分の音程はともかく、聞こえてくる音程に対する音感はいいので、
まぁ酔いそうな勢いでしたね。。。。。
しかもみんなピッチあわそうとして微妙に低くとるからこれ合うわけないという
次回までにはお願いだから直っていてほしい。。。
先日突然しました野宿大会(笑)
後の朝焼けです
相当寝ぼけてましたがたまには朝の光もいいものです☆.。.:*





加古川会場のオルガン、ピッチが狂いっぱなしで結局最後まで直らなかった

普段は442なんですよ。
それがなんと今日はどういじっても433!?何で!!???
どうしたかというと…。
歌、フルート、トランペット、みんなががっつり低いピッチにあわせて演奏したのでした

えぇ。
キモチワルイ


の一言でしたよ。。。
と言っても一般のお客様は恐らく分からないんじゃないかなぁ。
自分の音程はともかく、聞こえてくる音程に対する音感はいいので、
まぁ酔いそうな勢いでしたね。。。。。
しかもみんなピッチあわそうとして微妙に低くとるからこれ合うわけないという

次回までにはお願いだから直っていてほしい。。。

先日突然しました野宿大会(笑)
後の朝焼けです

相当寝ぼけてましたがたまには朝の光もいいものです☆.。.:*



スポンサーサイト
Trackback
Leave a comment
Comments
-
で、朝焼けキレイやなぁBeautiful - Posted at 2008.10.05 (21:31) by イノサン (URL) | [編集]
-
当日どんなに調整しても鳴らない音がいくつかあったんです。
小編成ながらオケ伴付きだったので、お客様にはほとんどわからなかったと思いますが、オルガン奏者のイライラ感は相当だったようです。
パイプオルガンの出番は少ないのでしょうが、メンテナンスはしっかりしてほしいですよね。
- Posted at 2008.10.06 (01:30) by らん (URL) | [編集]
-
YUKA☆も、1音だけ音痴とかは気付くとしても、たかが10ヘルツくらい、
そんなに完全な音感じゃないし、あんまり気にならないだろう…
と思いきやでしたからね(笑)
音楽されてない人が聞いてももしかしたら分かるかもです
朝焼け綺麗でしょ
これ、加古川のバイパスなんですが、ここはいつも綺麗なんです - Posted at 2008.10.07 (01:29) by YUKA☆ (URL) | [編集]
-
おっと~そんな有名ホールでまで
メンテナンス、なかなか大変なんですかね
ちなみに結婚式場のオルガンも、オーボエの音はちゃんと鳴りません
荘厳な音のでる本当に素敵な楽器なんですけどご機嫌取りが必要ですね(笑)
- Posted at 2008.10.07 (01:32) by YUKA☆ (URL) | [編集]
-
ホントですか??
なかなか野生的な一面もあったんですね笑
しかし結婚式でオルガンの故障とは、だいぶ痛いですね;;
でも、今回のミスが新郎新婦さんにとって一つの語り種となってくれれば良いですね♪ - Posted at 2008.10.07 (01:54) by 優愛 ゆうあい (URL) | [編集]
-
いやーーーんちょっとぉ生きてる!?笑
元気!!???
いやぁ、ゆーても友達と一緒やし、車やけどね(笑)
さすがに一人公園のベンチ…とかゆー本気のやつは無理です
なんでオルガンあんなことになったんやろう。。。
新郎新婦さん、気付いてるかなぁ。。。
いやさすがに気付くか
明日来られへんの残念やわぁ
店長にちゃんとかわっちぃの話しもしとくよ
学校頑張ってね - Posted at 2008.10.07 (02:11) by YUKA☆ (URL) | [編集]
-
野宿と音痴
一日おきに野宿というか夜明けまでぼーっとした頭でおきています。
音のはづれは、私の結婚式の楽が全体的に音痴であばれそうになりました。高い金払ってるのにしかも一世一代の舞台じゃござんせんか!あとオスカル山のお下がりのエレピアノのシが音痴でした。
ちなみにわたしは音痴ではありませんが声の帯域が狭いので高音がでなく、いつも一本調子になってみんなを楽しませます。
さあ、フライトの時間だ今日もパーフェクトで!グッドラック!!
- Posted at 2008.10.12 (05:42) by duke (URL) | [編集]
-
初コメント、ありがとうございます☆.。.:*
本当にねぇ。。。歌い手のせいで音痴なのはかなりダメですけど、
楽器の故障ばっかりは。。。(*-*)
というかんじです。。。
ちなみに今日も式があったんですが、オルガンは直ってませんでした!!
一刻も早く直していただきたいところです。。。
オスカル様とっても素敵だし、きっとduke様もお歌お上手なんでしょうね♪
音痴なオルガンに是非レッスンしてやってください(><) - Posted at 2008.10.14 (00:37) by YUKA☆ (URL) | [編集]